社会に対する私たちの考え方(CSR基本姿勢) |
 |
私たちは、公益法人としての本来の目的事業をとおして社会に貢献します。
私たちは、専門医療機関としての社会的責任を自覚し、常に諸法令を遵守するとともに、最新の医療や社会の動向に留意し、その時々で最も適切な方法で社会に貢献します。
私たちは、現代医学の最高の施設と最良のスタッフをもって、健康診断の精度とサービスの質の向上に努め、またそれらを適正な価格で提供し顧客満足度を向上させることが、財団を社会から必要とされる組織たらしめるものと確信し、不断の努力を惜しみません。 |
|
行動指針 |
 |
1. |
健診サービスの品質の向上を目指し、次の施策を積極的に進め、第三者機能評価機関による評価の取得と維持に努めます。
|
|
(1) |
常に健診精度の向上と顧客ニーズについて考え、顧客満足度の向上に向けた取り組みを行います。 |
|
|
(2) |
常に諸法令や各団体の取り組みを研究し、適切なマネジメントのもとプライバシーの尊重と個人情報の保護を徹底し、保管データの万全のセキュリティを実現します。 |
|
|
(3) |
常に業務のリスクを考え、事故の防止、事故後の措置などリスクマネジメントを徹底します。 |
|
 |
2. |
事業運営にあたっては、諸法令および全衛連業務実践綱領を遵守し、適切な報酬を得るが、営利を目的としません。 |
 |
3. |
職員の人権に留意し、福祉の充実を図り、各職員がそのもてる能力を最大限に発揮できるような人材育成プログラムと時代に応じた組織の確立を目指します。 |
 |
4. |
業務の遂行には、常に環境の保全を考え、適切な廃棄およびリユースを実行し、有限な資源の効率的な活用を行い、環境への負荷を最小限にすることに努めます。 |
|
|
平成19年2月7日制定 |